ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)についての考察【編集人裏話】

編集人ブログ

ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)は、ウィズコロナ時代における海外渡航時の必須要件の一つになりそうです。

しかし、世界的な統一基準を作ろうという機運は一向に高まりません。EUのように域内で統一した基準を作ろうという動きがある一方、アメリカのように未接種者への不平等につながるという理由で、ワクチンパスポートの存在自体を否定する動きもあります。

実際のところアメリカでは、CDCが発行する接種カードを基に様々な基準の電子証明書が乱立している状態です。例を挙げると、「Clear Health Pass」「Common Pass」「VeriFLY」「IATA Travel Pass」「IBM Digital Health Pass」など多種多様なフォーマットがデジタル証明書として、アプリ化されています。飛行機に乗る場合はこれかこれ(航空会社によってアプリが異なる!)、野球場・競技場やコンサートホールへ入場する場合はこれ、ホテルへチェックインする際はこれなど、利用目的によって様々なアプリをインストールする必要があります。アメリカ人も相当混同していることでしょう。

ワクチンパスポートの一番の重要性は、その信憑性にあります。偽造証明書をいかに防ぐかに注力しなければなりません。ワクチン未接種者がモデルナの証明書を所持していたり、「シノバック」「シノファーム」接種者がファイザーの接種証明書を所持していたらパニックになってしまいます。世界的な統一基準の議論が盛り上がらない背景には、中国やロシアを交えた偽造防止システムを構築するのは不可能だと誰もが感じていることもあると思われます。

当面は国と国との信頼関係で、一つ一つ相手国のワクチン接種証明書を認証してゆくことになるのでしょう。ある意味「紙ベース」の証明書は、信憑性と権威性の観点からもある程度の期間残る可能性があります。

日本がインバウンドを復活させるためには、中国やロシアが発行するワクチン接種証明書を「信用」する必要があります。(「シノバック」「シノファーム」や「スプートニク」の有効性を「信用」する必要もあります)

日本政府がどう判断するのか、これからが見ものです。

ワクチンパスポート(ワクチン接種証明書)とは何? 海外旅行再開に向けて、今後非常に重要になる書類。

海外渡航情報は絶えず変化しています!

新型コロナウィルス感染状況の変化により、日本のみならず、世界中の国々が頻繁に隔離政策や出入国情報を変更・訂正しているのが現状です。当サイトでは最新の情報をお伝えするべく、日々情報の更新を行うよう努めておりますが、各国政府の政策発表がその更新スピードを上回るケースも見受けられます。実際に海外へ渡航する予定のある方は、外務省・厚生労働省・法務省・在外日本国大使館・JETRO・JICA・各国の政府観光局・利用予定航空会社などが発表する最新情報を必ず確認していただき、絶えず情報を修正することを強くお勧めします。理由の如何に関わらず、当サイトに掲載されている情報によって生じるいかなる損害についても、編集人および運営会社は責任を負わないものといたします。

特集記事

最近の記事

  1. JALとANA、2023年8月以降の燃油サーチャージ発表。2社間の料金乖離が鮮明に。

  2. ANA羽田空港国際線、第2ターミナルの運用再開へ

  3. 米国、入国制限解除へ。ワクチン未接種者も入国可能に。

  4. 日本の水際対策、緩和から撤廃へ。ワクチン未接種者も陰性証明書不要に。

  5. JALとANA、2023年6月以降の燃油サーチャージ発表。1段階値下げへ

  6. 【2023年4月最新版】東南アジア7カ国、入国条件・検疫制限について

よく読まれている記事

  1. 1

    【2022年8月最新版】海外から羽田空港へ到着時の検疫審査の流れと所要時間について

  2. 2

    羽田空港 国際線ターミナル(第3ターミナル)の今 空港内店舗の営業状況について

  3. 3

    ESTA(米国ビザ免除プログラム)有効期限の確認方法

  4. 4

    ANA国際線、事前座席指定をほぼ有料化へ

  5. 5

    日本の水際対策。海外から羽田国際空港へ到着時の空港検疫手続きの流れと所要時間について

  6. 6

    【2022年10月最新版】韓国、ビザなし渡航本格的に再開。ただし、K-ETA申請は必須。

TOP